堺市の台場整骨院 腰痛の原因となる骨盤の開きと改善方法

query_builder 2021/11/03
ブログ
骨盤

皆さんこんにちは!堺市の三国ヶ丘にある台場整骨院です!


本日は「骨盤の開きとは?」という事ですが、「骨盤が歪む」と聞くと産後をイメージする方が多いかと思います。もちろんそうですが、産前産後以外でも骨盤は男女問わず歪みます!



今回は骨盤の開きについてフォーカスしますが、なぜ開くのか。これは現代社会において運動不足の方が増えており、それに伴って身体を支える筋力も低下し、姿勢が悪くなることから骨盤の開きを招いてるケースが多くなっています。電車に乗っていても若い層は全員と言っていいぐらい真下を向くぐらい首を曲げてスマホを見ていますね(笑)これが現実です。



骨盤は開くと同時に後ろに倒れていきます。そうなると腰痛はもちろん股関節や膝関節が外側に誘導されてしまうので、高齢者に多いO脚に繋がってしまいます。さらに開きが慢性化してくると尿漏れという問題にもなりかねません。



これらを改善させるためにも、開いて後ろに倒れた骨盤を前に戻さなければなりません。方法としては施術で骨盤矯正をするのと、セルフケアとして筋力トレーニングをすることをおすすめします。簡単なのでご紹介いたします。最後にイラストでわかりやすく載せます。



2種類あります。まずは椅子に座ってするやり方を紹介します。

膝と股関節が90°のなるように座ります。そして膝を交互に上げることによって「腸腰筋」という筋肉は鍛えられます。左右で1回とカウントしたときに10回を2~3セット目安にしましょう。このときに膝を上げるときに注意するのが、骨盤を立てる意識ができているか。腰が前に倒れても後ろに反っても駄目です。間違ったやり方をしてしまうとかえって逆効果になることも・・・。



もう一つは、四つん這いの姿勢になります。例えば右脚を後に伸ばしたなら次に左手を前に伸ばします。またこれを反対も行う。このときの注意点は腰を落とさずにお尻から頭まで真っすぐであることを意識しましょう!



以上が骨盤の開きに対しての改善トレーニングでした。

筋肉を緩めたり歪みを整えると同時にしっかり筋肉をつけていくことも、痛みの改善、予防にもなりますので是非取り入れてみてください。

腸腰筋トレーニング
多裂筋トレーニング

記事検索

NEW

  • 【三国ヶ丘 整骨院】子どもの姿勢・猫背矯正

    query_builder 2024/09/18
  • 【三国ヶ丘 整骨院】ダイエットしたいあなたへ!

    query_builder 2024/09/01
  • 【三国ヶ丘 整骨院】アスリートの皆さんへ!

    query_builder 2024/08/30
  • 【三国ヶ丘 整骨院】交通事故の治療

    query_builder 2024/08/01
  • 【三国ヶ丘 整骨院】夏に起こる「こむらがえり」

    query_builder 2024/07/29

CATEGORY

ARCHIVE